声を出すということ Say it aloud!
世界に誇れる日本のホスピタリティ=おもてなしをお伝えしているOmotenashi training.comです。
今日は接客のコミュニケーションにおいての「声を出す」ことについてお話しします。
接客の場面においてはお客様とスタッフ、またスタッフ同士でスムーズなコミュニケーションを取ることが何より大切です。
まずはお互いに聞き取れる大きさの声で話すことが大前提です。
お客様がお帰りになる際に「ありがとうございました」と心を込めて感謝の気持ちをお伝えすることはもちろんのこと、他のスタッフに「お客様がお帰りになりった」ということを知らせる合図でもあります。
聞いた他のスタッフは合図を受けて片付けの体制に入れます。
また、ある程度大きい声を出すことでお店が活性化します。
(ホテルのラウンジのような格式の高いところは別ですが)
さらにスタッフ自身のモチベーションを上げることにもつながります。
ぜひ、自分たちの声について再度意識して声が飛び交う活気のあるお店にしていきたいものです。
Today I will tell you about "voice aloud" in customer communication.
For customer service scenes, it is more important than ever for customers and staff or among staff to communicate smoothly.
First of all,speaking with a voice of a size that can be heard by each other is a premise.
In addition to telling the feeling of gratitude, with the thought that "Thank you very much" when customer leaves, as well as a signal to inform other staff that "the customer has gone " .
It will let other staff know it is the time to tidying up.
Also, shops will be activated by giving a loud voice to a certain extent.
(The formal places like the hotel lounge is different.)
It also leads to motivate the staff themselves.
I would like you readers to be aware of your voices again and make your
restaurant a lively shop.